2014年09月16日
揺れ

今日は久し振りの地震速報が鳴りました。
地震でも葬儀は出来るの?と思いませんか?
入社したばかりの頃に研修で聞いた話しですが、葬儀屋さんの建物が地震で崩れたとか、火葬場が崩れて機能しない限りは
行われるみたいです。
大震災で多くの方が亡くなり、火葬場も機能しなくなった時は遺体をまとめて火葬すると言う話しも聞きました。
3.11の東日本大震災の日も通夜は行われ翌日には葬儀がとり行われたそうです。
いつ何が起こるか分からない時代
いつ何が起きても大丈夫な備え
そして、もしもの時の為に事前準備が
大切です。
葬儀屋さんに入って思った凄く大切な事。
…つづく
Posted by モッサン at 22:28│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは❗
地震怖かったですね
やっぱり地震保険も必要かな~とか
ヘルメットも買って置こうかな~とか
いろいろ考えますよね
お葬式の準備って?若い人とかも準備するかたも、いますか~?
地震怖かったですね
やっぱり地震保険も必要かな~とか
ヘルメットも買って置こうかな~とか
いろいろ考えますよね
お葬式の準備って?若い人とかも準備するかたも、いますか~?
Posted by KING♥ハート at 2014年09月18日 20:28
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
地震保険に火災保険皆さんが当たり前に入る保険。
これは何かあった時の為に入るお守りですよね?
いつ自分や身内に起こるか分からない不幸。
もしもの時の準備は凄く大切ですね(^-^)
今は若い方でも準備してる人は多いですね(^-^)/
コメントありがとうございます♪
地震保険に火災保険皆さんが当たり前に入る保険。
これは何かあった時の為に入るお守りですよね?
いつ自分や身内に起こるか分からない不幸。
もしもの時の準備は凄く大切ですね(^-^)
今は若い方でも準備してる人は多いですね(^-^)/
Posted by モッサン
at 2014年09月19日 22:36
