2014年09月07日
慌ただしく

「今日も一日頑張るぞ」
出勤前に車の中で気合い入れて出発
会社に着いて事務所へ
「おはようございます」
「誰も居ない」
取り敢えず営業部の事務所へ
「おはようございます」
「うん?誰も居ない」
時計を見ると…
「8時40分‼︎」
「早過ぎた!」
出勤時間が早くて誰も居ない(^_^;)
事務所のゴミを片付けて、外掃除をしていた。
少しして事務員さんが出勤してくる。
「おはようございます。」
事務員さんが笑顔で
「おはようございます」
「今日はお通夜が入ってるからバタバタするよ」
会社に入って初めてのお通夜
課長から
「今日の通夜式で駐車場の整理をして」
と言われ
私とT君で駐車場の整理をすることになった。
通夜式が始まる30分くらい前から会葬者の方々がどんどん入ってくる。
駐車場もあっという間に満車になり、
私はT君に
「第二駐車場へ行くから来た方を第二駐車場へ案内して」
私は第二駐車場の入り口に立ち、
T君の案内で第二へ来た方へ駐車案内をする。
駐車場の整理でも入社して初めて葬儀の仕事に携われた気がした。
今迄、身内や知り合いが亡くなった時は
会葬者側として葬儀会場へ行っていたが、
裏方として働いてる人達の大変さを知ることが出来て良かったと思う日だった。
…つづく
Posted by モッサン at 23:45│Comments(0)